忍者ブログ
くーぷら
感傷に浸るための物書き擬きが綴り置いたもの
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 制服が変わった途端に女子たちが無茶苦茶可愛く見えたのは俺だけでしょうか。
 ニーソいいよニーソ。
 髪を纏めずさらさらヘアにしたのもツボ。
 何ですか、これが高校ですか。
 けしからん。


 ちなみに制服好きではないよ。
PR

 エイプリルフールの話はもういいよね?
 これからも氷上優紀が担当しますよ。


「さっきよりもいい人」
 伊藤が元々好みの俳優ではないのであまり興味が無かった。
 ……じゃなくて、「情けは人のためならず」じゃ無いじゃん。
 あんなのだったら僕は離脱しますよ。
 ちょっと気を使わなかったくらいで一々戻っていちゃ嫌。
 可哀想と言うか何というか。





「これ……見て……」
 戸田可愛過ぎだろ、女王の教室SPでも思ったけど。
 急展開後の人格の豹変がいい。
 いかにも世にもらしい感じ。
 無邪気すぎた笑顔が何とも言えなかった。
 良作。
 ヤンデレを初めて味わった良作。
 あんな女の子と知り合ってみたい。
 いちゃいちゃ。



「日の出通り商店街いきいきデー」
 三話目はいつもギャグ担当、でもこれは飛びぬけて素晴らしい。
 あんなバカげたことを真剣にやり抜いちゃうその精神に乾杯。
 もうアクションシーンには突っ込みどころ満載だったがそれでもいいと呼べる作品。
 これは後世に残る。
 既にいきいきどころの騒ぎじゃないwww


 船   越   無   双



「透き通った一日」
 なんか微妙。
 メッセージ性が強すぎて入り込めなかったかな。
 いじめ問題が流行りまくっているこの世の中不謹慎とも呼べる言動もちらほら。
 どうなのかな、ライフを見ていた人なら分かるのかな。
 オチは読めなかったが良くも無い。

 突き落とした女子生徒が「なんで死んでないの」とか言ったら面白かったのに。
 黒タイツは正義と認められず流した。
 あまり足に期待ができない俺。


「フラッシュバック」
 完全にヴァーチャルメモリー(加藤あい)の二番煎じ。
 ……かと思いきやかなり怖くて良かった。
 夢の中の夢の中みたいな構成は不気味さを醸し出すとともに分かりにくいところも。
 午前二時のチャイム(椎名桔平)も髣髴とさせる。
 最終話としてはかなりのいい締めになったと思う。

 婦警が泉ピン子に見えたのは俺だけでしょうか。
 股間型体験装置は空耳。
 なんか被りすぎで中毒性抜群。
 それでも俺はやってみたい。


総評
 全体的に精神病が多すぎる感じが。
 現象に対して狂ってくるのが怖いんだけどなぁとちょっと残念。
 結構前に鏡(風見しんご)を再放送で見たときは総毛立った。
 そんな感じにこちらも狂いの破片を味わえたらなと期待してます。

 ※いきいきデー除く
 今日から新年度に入りましたのでこのブログも担当者が変わります。
 今日が氷上の最後の記事ですのでよろしくお願いしますね。
 エイプリルフール(゚∀゚)!

 
ドアラもいいコアラなんですがね。
 結婚して浮かれてたから失敗するのも当たり前ですよ。ええ。
 
エイプリルフール(゚∀゚)!

     *       *       *

 昨日溜まりに溜まった雑誌類を捨てに行きました

 処分にかなり困っていたのでここで一度に捨てられたのは大きいです。
 こいつらのせいでどれだけ整理に困ったか……。
 要らんものばっかりあってゴミの山だった部屋がやっと片付きそうです。
 でも立てたほこりのせいで寝つきが悪い悪い。
 朝起きたら目は痒いわくしゃみ鼻水再発やら大変です。
 まったく困ったものです。
 ここまで置き土産を残していかなくても。
 とりあえずすっきりでした。

     *       *       *

 明日からは俺の弟分が書きますので今後ともよろしくお願いします。
 
エイプリルフール(゚∀゚)!

 やりすぎたかなあ・・・・・・でも分かるよね。
 ペナントレースが開幕しました。
 いきなりドアラ自重ww

 6時になってもジャーンジャーンジャンジャカってテーマがかからないと寂しいですねぇ。
 そんなわけで今日で感想述べ大会は締めです。


 2COOL!木曜総集感想。
 一番遅くに始まった木曜日。
 同時に放送回数も少なかったがそれなりに存在があった。
 話の各所に見え隠れする喋り手のエッセンスが光って面白かった。
 そのまま落語家の喋りではなかったにしろ。
 その他ピンポイントで言えば意外に幸福さんの音楽知識が多くて驚いた。
 アーティストの深いところまで迫って話の中に入っていていい。
 比較的安定していたほうかな。

 欠点は幸福さんの力みすぎのトーク。
 経験は少なくとも毎度毎度に力が入りすぎていて滑ることもしばしば。
 一方的な喋りもあまり楽しくなかった。
 佐藤さんももっと加わっていけたら結構楽しかったのかと思う。
 一応リスナーからの反応も高評価が多かった。
 成長に期待できる人材だと感じる。


 聞いてみや~ちピンチヒッター金曜日。
 さあ最終日。
 昨日はあまり良くなかったが今日は楽しかった。
 原さんと佐藤さんの微妙なかけ合い。
 ハイテンショントーク(当社比120%)のボールがちゃんと受け止められていた感じ。
 調べるとこれまた土曜はごきげんのコンビだとのこと。
 こちらはこちらでかなり無難、楽しいトークだった。
 佐藤さんは芸人相手より本領発揮できていて良かった。
 大して欠点も見つからなかった。


 ピンチヒッターは一週間。
 2COOL!は半年間、本当にお疲れ様でした。
 来期もぜひ楽しい放送を。
che.JPG2COOL!が終了したので手作り壁紙は退任。
拾い物の桜の花を壁紙にしました。
ついでにアップテスト。

5月前まで使うつもりです。




 2COOL!水曜日総集感想。
 まあやっかましい組み合わせ。
 あれだけがやがややられるとテレビの方がいいのではと思うくらい。
 正直聴く価値無いと思ったのも正直なところ。
 時間も守れずだらだら放送するのは無様すぎだった。
 お笑い芸人がいるのだからゆき姐さんがしっかりしないとダメダメなのに……。
 土曜天国もやったはずでしょ……古いか。
 とにかくあまり美しい放送ではなかった。

 しかし人情味があふれていたのも確か。
 人間のつながりをコンセプトにした甲斐がある感じがした。
 時間を経ていくと進行技術も上がったし、帯でやればなんとかできたかも。
 水曜最終回で長期休みといっていたけれどそれがいいかな。
 成長に期待できる組み合わせかな、と思う。



 聞いてみや~ちピンチヒッター木曜。
 無難なコンビかと思いきや原さんのテンションと舌鋒の鋭さには驚いた。
 青山さんもタジタジじゃないか……。
 あんな喋りは聴いたことが無いぞ。
 サンデー・イン・ザ・パークや公開放送3時台でもそうだったけどこんな気合の入り方には驚きを隠せん。
 それから昨日のコンビでもそうだったがエロトークがすごいですな。
 すごい責め様。いや攻め様。

 ただそれに付いていけなかったのが残念。
 明日はもっと酷いだろうけど。
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
氷上優希
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/12/31
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード