× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぷれいばっぷれいばっ
昔やったラジオを振り返っています。 過去7回。うち春休み4回。 自分の声を聞きたくないというか過去の姿を振り返るのは嫌いなんですが、次回のために振り返ってます。 シュラバとか何やったとかコンビニとかドリフのエンディングとかトラウマ的要素がヤバイ。 ここまでに成功したコーナーとかあるか……? スカイプアタックくらいしかないんじゃねーか……? (第7回目) やっぱりアシスタントがいないと大変ですね。 ハッピーにゆきねーとかごごイチ金曜とか頭が下がります。 あんな長時間を一人で放送するのはものすごく大変です。だって話が続かないんだもん。 最長で2時間越えを放送しましたがそれは心の底から感じます。 次回はクリスマス絡み、次々回はもしかしたら大晦日絡みだから話しやすいかもですが。 そんなことよりしかし。 どーして僕の声はこんなにへにょへにょなんだ。 聞いてて腹立ってきた。そんなくらいです。 平生から聞く分には骨伝導でイイ声だと思ってましたがこんな声だとは。 大澤アナが自身の声をアナウンサー向きではないと自認していましたが僕もそうかも。 やっぱり腹から出さなきゃダメダメです。その点では初回の方が芯の通ってた声だったかもしれません。 それから僕の声は鼻にかかってるような印象です。 聞きづらさに拍車がかかって本当にダメです。 ともかく、今年中にラジオをやるプロジェクトは進行中です。 PR この記事にコメントする
|