ブログ更新はどうしたんだーって自分で突っ込んでも悲しい師走の初旬でござい。
最近は何故か4時に目が覚めて5時に携帯のアラームが鳴って6時にもう一度目が覚めて7時に起きる生活をしております。
年寄りになってしまったのか何なのかよく分からないまもなく18歳、氷上です。
まあ生存報告など某ぼやき系ネットワークサイトの方を見ていただければ十分なんですけど一応。
(明示しないのは某サイトとブログは相容れないものだと思い込んでおります故)
とりあえずはこの前の模試で英語106点という快挙を成し遂げたこと。
少なくとも多大なダメージを被りました。自信が無くなるの何の。今週末にもあるんですがそこで取れるかどうか。
……いや取れないとむちゃくちゃまずいんですけどね。
それから今は物理に必死になっております。センター範囲の力学はそろそろ身についてきたので次は電気か波動か。
現時点ではそんなものかな。
この前やった化学の演習では90台とれたり数学もⅠの図形が解けるようになってきたのでまあまあ出来上がってきました。
一つに固執して焦らなければきっとそれくらいはいけます。いける。きっとできるよ!
昨今、センター不要推薦の人々が次々と受かっていきます。
センター推薦を受ける僕としては[禁則事項です]と思っているのですが、落ち着いて考えてみればなんちゃあないです。
他人の受験は他人の受験であってその合否が自分の受験に係わるはずもない。
「早くフリーになりてえええええ!!」って思う気持ちに負けて冷静さを失ってては情けないです。
僕の運命が決まるのは2月初旬。前期試験が行われる2月末(合否が分かる3月初旬)まで気が抜けない人と比べればまだまだ。
いろいろ惑わすものはありますがそれに負けないようにまずはセンター。気持ちよく高得点を取りたいものです。
PR