パルシェンのことです。
ぱるしーさんもいいけど僕が先に惚れたのはパルシェンです。
ニコニコで検索したら何故か緑眼のジェラシーが引っかかったっていう。
トレーナーカードを飾る一匹としてようやく着手しますよ。
パルシェンは結構相手を選ぶようで、竜相手くらいじゃないときついとのこと。
いくら防御にあったとしても(180)HP種族値50はどう考えてもきついですからね。
それでも鉄壁雪崩にロマンを感じるのでそうすることにします。
固い要塞ってことでひとつ。特性はシェルアーマー一択。
わんぱくHAS @オボン HP252 Df + At =256
てっぺき ゆきなだれ こおりのつぶて だいばくはつ
基本積んでなだれ・危なくなったらばくはつ……かな。
ばくはつのためにS狙ってみるよりはきちっとD狙った方がいいのかな。それともAである必要は無いのか。
後出しで耐えたり交代力があるアタッカーとしてみればHASでも十分か?
それともこちらか。副産物を活用してこちらもやるつもり。
わんぱくHAD @たべのこし HP252 Df252 At6
どくびし まもる てっぺき ゆきなだれ
7割補助。どく状態にすればつぶていらなくね? という短絡的な発想です。
問題はたべのこしを持たせるほど居座る力があるかどうかなんですよね。
どちらにしても最大の課題は特殊持ちが来ればすぐに落ちること。
不意に来る電気に対しては恐らく抵抗力は無いし、タイプ一致で押し切られると結構簡単に落ちると思います。草結びも重さゆえに100……きついな。
それが相手を選ぶって言われる所以かな。
でもせっかくの防御の高さを誇るポケモンなのでやってみたいと思います。
まずは個体値粘りから。
きっとタツベイよりは楽。そう信じれば何でも出来る気がする。
PR